【淀川区】つきたての温かくて、柔らかいお餅はいかがでしょうか? 『木川小学校』で《もちつき大会》が行われます。

 

来る2017年12月17日 日曜日 10時~12時 木川小学校 グラウンドにて、『第26回 きかわ ふれあいもちつき大会』が行われます。

木川小学校 きかわふれあいもちつき大会

年末のお餅つきの習慣は、もうほとんどの家庭では失われているかとは思いますが、地域の方が一丸となって、日本古来からの伝統・風物詩を守っていくのは、若い家庭や子どもたちにはありがたいですね。

年末にお餅をつくという習慣をご存知ない世代の方も多いと思います。

なぜ、年末にお餅をつくのか?を簡単に・・・。

お正月に、神様にお供えするためのお鏡餅や、お正月に頂くお雑煮用のお餅を準備しているようですね。

神様にお供えするためのお餅ですので、ついてはいけない日があるそうです。

『9』が付く日。 『苦』がつくと言われ、避けることが多いそうです。

地域によっては、29日は『2(ふ)9(く)』がつくと言って、逆に選ばれることもあるそうです。

また、31日は『神様へのお供えの準備をぎりぎりになるまでしなかった。』ということで、避けらるそうです。

つきたてのお餅は柔らかいので、31日にお餅をついて、1月1日に飾ろうとしても、上のお餅の重みで下のお餅がつぶれてしまいますしね。

 

餅つき 例

こちらの写真はイメージです。

つきたてのお餅、柔らかくて美味しいですよね!

当日は、《あんこ餅》《きなこ餅》《磯部餅》《お雑煮》など、色々な味付けのお餅が用意されているそうです!

きなこが苦手。あんこが苦手。 今時は好き嫌いだけではなく、アレルギー体質の方もおられると思いますので、種類が豊富なのはありがたいですね。

参加費は不要ですが、《おわん》と《おはし》が必要だそうです。

特に、お雑煮を食べたい方は、お皿ではつげませんので、ご注意くださいね。

木川小学校 南側 線路を挟んで

また、会場となっている《木川小学校》は御覧の通り、阪急京都線・線路沿いの広々としたグラウンドの小学校です。

日々、寒さが厳しくなり、インフルエンザも気になる季節ですので、暖かい服装とお手拭きやマスクもあった方がいいかもしれませんね。

 

つきたてのお餅を召し上がれる数少ない機会ですので、興味のある方は、是非、足を運んでみてくださいね。

 

 

 ↓ 『きかわふれあいもちつき大会』の行われる木川小学校はこちら

 

[map]淀川区木川東3丁目7-32[/map]

 

 

【けとし】

 


【注目!!】淀川区のクーポンてんこもり

「ゴーガイチケット12月号」はこちらから!

 

 

2017/12/14 09:00 2017/12/14 09:00
けとし

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集