【淀川区】阪急三国駅前すぐの《サンティフルみくに》アーケード内で『第10回 みくにマルシェ』が行われました。 ワークショップや食べ物、楽器など、幅広く出店されていました。

 

2018年3月4日日曜日 11時~16時頃まで 阪急宝塚線三国駅近く サンティフルみくにアーケード内にて

『第10回 みくにマルシェ』が行われました。

第10回 みくにマルシェ お知らせ

体験型マルシェという事で、ロボットのプログラミングの体験や紙ドローンの組み立て、ハンドメイドの布製品から木製の手づくり民族楽器まで、様々なものがあるとのこと。

今時のインスタ映えする写真スポットもありましたので、一部をご紹介させていただきます。

阪急三国駅前 

場所は、こちら阪急三国駅前からすぐの・・・。

サンティフルみくに アーケード入り口

《サンティフルみくに》のアーケードの中です。

アーケードの中という事で、雨も、風も、そして、当日は暑いくらいの陽気でしたが、日差しも気にならず、快適でした。

サンティフルみくに 入り口

こちら、入り口付近から見た様子です。

人がたくさん・・・。 子ども連れだと、ちょっと目を離すと迷子になるほどの混雑です。

自転車は降りて、押してください。の看板に、『第10回 みくにマルシェ』のお知らせが下げられていたので、一枚、拝借してまいりました。

みくにマルシェ ブース見取り図

こちらは、今回のみくにマルシェの出店見取り図です。

各店舗の裏に貼られているものを失礼しました。

入ってすぐのこちら・・・。

アスティルホテル新大阪 入り口

《ASTIL HOTEL(アスティルホテル)新大阪》で、今回の目玉《ドローン体験講座》《プログラミング講座》《ロボット講座》が行われていたそうです!

整理券は11時より配布されており、出遅れてしまい、参加できませんでした。

残念です。

みくにマルシェ ロボットプログラミング 紙ドローンなど 案内

ドローンは300円かかりますが、あとの2つの講座は、なんと無料!

ドローンの対象年齢は小学3年生。

プログラミング講座の方は、保護者の入場を制限しているので、自分でお話を聞いて、実行できるくらいの年齢の方ですね。

ロボット講座の方は、保護者の方の入場制限はありませんが、実際に組み立てたロボットでレースを行うとのことですから、それなりの年齢が必要という事でしょうね。

気を取り直して、誰でも参加できるブースの一部をご紹介・・・。

みくにマルシェ 開催の様子

こちらは《サンティフルみくに》に入ってすぐのハンドメイドの子供服やアクセサリーを販売されていたブースです。

髪飾りやイヤリングから、リュックの前を差し込みバックルで留めるものまで、お子様用の小物がたくさん出品されていました。

こういう小物は、たいていが女の子用のものが多いのですが、男の子向けのものもちらほら・・・。

みくにマルシェ 記念撮影コーナー

こちらはインスタ映えの《イースターインスタスポット》です。

ブースのお姉さんたちも、ドレスアップしていて、かわいい空間が出来上がっていました。

背中につけるちょうちょの羽や頭につける耳や飾りなど、今は、多種多様なドレスアップ小物が充実していますね。

お次は・・・。

みくにマルシェ バルーンアート

バルーンアートのお店ですね。

目の前で作ってくれていました。

細長い一本の風船がハートになったり、ぶどうになったり、剣になったり、アンパンマンになったり・・・。

お子さまは、変わっていく様子を見ているだけでも飽きずに、ずっと見ていられますね。

自分の好きなものに変身していくなら、なおさらですね。

《ハートスティック》を持っている女の子が多く見られました。

プリキュアの変身グッズみたいなアイテムですね。

みくにマルシェ ペーパークラフト アート

中には、無料で楽しめるものもありました。

こちらは、無料クラフト体験です。

犬や猫、トンボやセミ・・・。 それぞれを普通に書いて、紙を投げても飛びませんが、前方を重り代わりに折って、投げると・・・。

みくにマルシェ ペーパークラフトアート 体験中

目の前で、一緒に見本を折りながら、小さなお子さまにも丁寧に教えてくださっていました。

細かくて、難しい作業は、代わりにやってくれたり、投げ方を教えてくださったり・・・。

投げ方にはコツがあるようでしたが、小さい子どもでも、すぐに上手に飛ばせるようになっていました。

最近では、こんな素朴なおもちゃ、遊びが減ってきているので、手先も器用になり、やり方のコツをつかむ練習としては、昔ながらの遊びはいいですね。

みくにマルシェ いろんな国の楽器 実演販売

こちらは、展示・体験・製作をしてくれていました。

上の写真は販売品です。

手づくり民族楽器のお店 トーチです。

手づくり民族楽器 トーチ

店舗を持たずに、色々なイベントで出店されているそうです。

万が一、作った楽器に不具合が起きた時は、対応してくださるとのことで、試しに一つ、作らせてもらいました。

トーチ 楽器 手作り中

こちらは、作っている最中の《一弦ギター》です。

販売品の写真の左側に写っているものが完成形ですね。

長い棒に線が引いてあります。

そちらに合わせて、部品をボンドで貼り付けて、弦を張ると、ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド・レまで、音階が発声しました。

小さなお子さまでも、保護者の補助があれば作れましたし、演奏できました。

チューリップなどの簡単な曲なら、すぐに演奏可能です。

他にも《イースター・カリンバ》《ビリビリ・ハーモニカ》など、作成から演奏方法まで、丁寧に教えてくださいました。

作成用ではない楽器は、演奏方法を説明して、気軽に楽器に触れさせてもらいました。

《サンティフルみくに》のアーケード内のお店も、一部、営業されていましたし、まだまだ楽しいブースが盛りだくさんでした。

興味のある方は、《第11回 みくにマルシェ》を待って、足を運んでみてくださいね。

 

 

 ↓ 『第10回 みくにマルシェ』が行われた《サンティフルみくに》はこの辺り

 

[map]淀川区西三国3丁目4-12[/map]

 

 

【けとし】

 

 

【注目!!】淀川区のクーポンてんこもり

「ゴーガイチケット3月号」はこちらから

 

2018/03/06 09:00 2018/03/06 09:00
けとし

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集