【淀川区】歯の気になる方はいませんか? 新大阪駅すぐに仕事後でも行けそうな歯科ができますよ!
3月に入り、暖かくなるのかと思ったら、また寒さが帰ってきたある日。
新大阪駅近辺を車で走っていたら、何やら建設中の建物が目に入りました。
後日、近くに行ってみると、建設中の建物の横に、《開院》の文字を見つけました。
今回は、こちらをご紹介します。
JR新大阪駅西側、車だと新御堂筋の登り口の少し北側です。
写真の右奥に写っている高架橋の橋脚は、新御堂筋北行きの高架の入り口付近ですね。
建物の1階の窓に貼ってあるのは・・・。
『新大阪ひかり歯科クリニック 2018年4月2日 開院』 歯科が新しくできるそうです!
お仕事をされている方は、歯が痛くなった時に、歯科に通いたくても、自宅近くに戻った時には閉まっている時間だし、土・日曜日はお休みで困る。
といった経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
駅から見える距離に歯科クリニックがあると、出勤時・退社時に嫌でも目につくので、行き忘れもなくなりますし、便利ですよね。
JR新大阪駅からは徒歩5分、地下鉄御堂筋線新大阪駅からは徒歩3分という近さです。
まだ、窓にブラインドなどがついていなかったので、中を少し覗いてみました。
奥の水道は、治療器具の洗浄の際に使われるものと思われます。
両サイドに視界をふさぐように立っている木目調のついたては、各治療用の椅子の置き場のしきりと思われます。
仕切られている場所は、3~4か所ありました。
残念ながら、まだ治療用の椅子が入っていないので、推測ですが・・・。
床から出ているのは、電源か、口をゆすぐ用の水が出てくるところでしょうか?
こちら、上の写真の角度から見て、一番左側です。
バックヤードになるのかなあ・・・。と思って見ていたのですが、診察室と合わせられた木目調できれいです。
右側の壁のように見えている部分は・・・。
もう一部屋できているようです。
歯科といえば、レントゲン室なんかも想像しますが、「レントゲン撮影中」のランプが見当たりませんし・・・。
今からできるのかもしれません。
木目調のついたてがあった部屋と左側の奥の部屋の間には、扉があり、こちらも床から配管のようなものができています。
こちらにも、治療用の椅子が入るのでしょうか?
『新大阪ひかり歯科クリニック』の診療項目は、HPによると、《インプラント》《審美歯科》《矯正歯科》《歯周外科》《ホワイトニング》《一般診療・保険治療》の6種類だそうです。
今、自分の歯に気になるところがある方、これを機会に一度、検診を受けてみようかと思われている方、新しい部屋のにおいがお好きな方は、2018年4月2日開院予定です。
それまで、しっかり歯を磨いておいてくださいね。
↓ 『新大阪ひかり歯科クリニック』ができるのはこちら
住所:大阪市淀川区西中島7丁目4-21
[map]淀川区西中島7丁目4-21[/map]
【けとし】
【注目!!】淀川区のクーポンてんこもり
「ゴーガイチケット3月号」はこちらから