【大阪市淀川区】西中島「昭光寺」参加無料『お寺deマルシェ』5月27日(月)開催予定。「ホッと一息つける」催事やバザー、遊べるkidsコーナーも。

大阪メトロ御堂筋線西中島南方駅から徒歩で約7~8分の場所で『お寺deマルシェ』という小さなイベントが開催されるそうです♪タイトルの通り、開催場所は「昭光寺」というお寺。参加は無料のイベントです。

mar-01

画像のご提供有難うございます。

お寺-02

画像のご提供有難うございます。

お寺-03

ご案内のチラシにも載っている昭光寺は、淀川区木川東3丁目の住宅街にあるお寺。地元に住む知人によると、地域の皆さんの開催するイベントなどに、時々場所を提供されているとのこと。

今回のイベントのコンセプトは「ホッと一息つきませんか」♪

マルシェとは「市場」の意味。このイベントで販売されるものの詳細は不明ですが、お買い物をしなくても無料で参加できる催しが色々あるようですよ♪ご案内のチラシには、下記のような催しが載っています。

●企業協賛のもの POLA化粧品の方による血行促進、リラックス、むくみに効果のあるハンドマッサージ。●西大阪訪問看護ステーションの方によるもの 腰痛、肩こり、歩き方の気になる方には、西大阪訪問看護ステーションの方によるボディメイク。●大阪保健福祉専門学校の学生さんによるkidsコーナー 子供達とゲームやリクレーション。

バザーや折り紙コーナーも。

バザー以外に、無料で子供服の配布もあるようです。お子様がいるご家庭にとっては、特に耳寄りなイベントですね。マッサージなどもあるので、日頃の疲れが溜まっていると感じる方もホっと一息つけそうですね。

ちなみに、西中島南方駅から「昭光寺」への行き方の一例は、このような感じです。ご参考になさって下さいね。

お寺-04

大阪メトロ御堂筋線西中島南方駅北口を出て、新御堂の側道の南方向にある日清食品のビルの前を西に進み、一つ目の十字路を右へ曲がります。

お寺 -09

歩道を直進し「立ち呑み 庶民」の前を通り過ぎます。

お寺-10

一つ目の角を左へ曲がり、その後直進します。

お寺-100

直進して行くと、大きな道路の向かいに一階に足の爪矯正の「ペディグラス本店」のあるビルが見えます。ビルの左手の道を直進すると「昭光寺」が見えます。

お寺-21

忙しい日常の中でホッとくつろげる時間をくれるイベント『お寺deマルシェ』。参加無料なので、ご関心がある方は、是非一度お出掛けになってみてはどうでしょうか。

情報と画像のご提供、ありがとうございます。

『お寺deマルシェ』開催予定の「昭光寺」の場所はこちらです↓

2024/05/26 10:00 2024/05/26 10:16
竹内由紀子

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集