【大阪市淀川区】佐々木修宏×増田貴大写真展『Passings×NOZOMI』11月21日(木)から。駅ホームからと新幹線車内からの流し撮り写真約50点展示。

阪急電車十三駅西口から十三筋沿いに徒歩約十数分程の場所にある「済藤美術館」佐々木修宏×増田貴大写真展『Passings×NOZOMI』が、近く開催されると話題になっています。開催日は2024年11月21日(木)~11月24日(日)の4日間。

写真展-01

情報と画像のご提供有難うございます。

写真-03

情報と画像のご提供有難うございます。

佐々木さんの「駅ホームから車内を流し撮り写真」×増田さんの「新幹線車内から沿線を流し撮り写真」。約50点を展するコラボ写真展。

今回の佐々木修宏×増田貴大写真展『Passings×NOZOMI』は、佐々木修宏さんと増田貴大さんの二人による写真展。開催の概要は下記の通りです。

佐々木修宏×増田貴大写真展 「Passings×NOZOMI」
会期: 2024年11月21日(木)~11月24日(日) 11:00~18:00
会場: 済藤美術館 (入場無料)
大阪市淀川区十三元今里2-12-20
アクセス: 阪急 「十三駅」 下車 徒歩約10分

個展なびには、二人の写真家のプロフィールや今回のコラボ写真展のコンセプト等が載っています。

佐々木はJR西日本の広告代理店で勤務しながら写真活動を続けており、駅のホームで走り去っていく列車を流し撮りして、車内の人々の姿を窓越しに記録した「Passings」を初公開します。流し撮りによって車内の人々の何気ない姿が浮かび上がります。

増田は仕事で山陽新幹線(新大阪~広島)を毎日2往復する間に車内から沿線の人々を流し撮りしています。最高時速300㎞の新幹線車内から一瞬に過ぎ去っていく光景を流し撮りで切り取った「NOZOMI」は様々な写真賞を受賞するなど高い評価を受けています。

佐々木の「外から車内への視線」と増田の「車内から外への視線」、2人に共通するのは窓越しにすれ違った名も知らぬ誰かとの一瞬の出会いを大切に思い、写真に残したいという気持ち。二度と無い一瞬を記録する写真の力を感じ取って頂ければ幸いです。

二人の想いがつながった素敵な写真展のようですね。それぞれの写真家さんの作品は、佐々木修宏さんのInstagram増田貴大さんのInstagramに数多く載っていますので、こちらも是非ご覧くださいね。

不定期で、アートの個展やミニ催事が行われているユニークな施設「済藤美術館」。

佐々木修宏×増田貴大写真展『Passings×NOZOMI』が開催される場所の「済藤美術館」は知る人ぞ知る十三のアートSPOT。不定期で様々な催しが開かれているとか。私も実際に訪れてみましたが、残念ながらちょうどお休みの日で閉まっていました。

写真-05

看板も金属製のハンドメイド作品風。お洒落ですね。

写真-06

幸い11月のスケジュールがわかる資料「済藤美術館11月号」を入手することが出来ました。

写真-07

佐々木修宏×増田貴大写真展『Passings×NOZOMI』も載っていますね。ワークショップや産直品のイベント等、多岐にわたる企画には驚かされますね。右上には「一切SNSをしておりません」とあります。ご興味のある方は、来館時に住所、氏名等を記入すれば情報を郵送してくれるようです。

開いている日は、上の11月号で確認して頂ければと思います。

写真-08

表のシャッターには、直近の実施催事や展示会がこのように記されていました。面白いですね。

写真-09

お隣には、まるで倉敷のような白壁の建物のカフェ「Cafe Barazaがあります(※営業日・営業時間等は不詳の為、直接お問い合わせ下さい)。

写真-10

近くにはバス停もありました。バスを利用すればあまり歩かなくても良さそうです。

十三駅周辺の雑踏から少し離れたアートな施設「済藤美術館」で開催される佐々木修宏×増田貴大写真展『Passings×NOZOMI』に是非足を運ばれて、アートな写真に切り取られたかけがえのない時間を鑑賞してみられてはどうでしょうか。

情報と画像のご提供有難うございます。

佐々木修宏×増田貴大写真展『Passings×NOZOMI』が開催される「済藤美術館」の場所はこちらです↓

竹内由紀子

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ