【大阪市淀川区】朗報!「サンティフル三国」の本気のたこ焼き屋さんが『たこDAN東三国店』として2024年11月23日(土祝)に営業再開されています♪

阪急電車三国駅からスグの商店街「サンティフル三国」で営業していたたこ焼き『たこDAN』が、場所を変えて『たこDAN東三国店』として大阪メトロ御堂筋線東三国駅から西へ徒歩約数分の東三国5丁目で再び営業されています。

【大阪市淀川区】サンティフルみくにのたこ焼き『たこDAN』が2024年9月1日(日)に閉店。同じ場所で2024年10月5日(土)『たこやき岩ちゃん』リニューアルオープン予定の貼り紙。2つのお店の関係は?

Instagramによると、たこ焼き『たこDAN』は2024年9月1日(日)に「サンティフル三国」での営業を一旦終了されたとのこと。

東三国で2024年11月23日(土祝)営業再開♪昼呑みもできる可愛いたこ焼き屋さん。

Instagramによれば、たこ焼き『たこDAN』は、2024年9月15日から大阪府大阪市淀川区三国本町2丁目1-37シャンボ-ル第2新大阪1fの「たこ焼き酒場まるはち」で、土日祝のお昼時間に営業されていたようです。その後が、現在のたこ焼き『たこDAN東三国店』に移転ということでしょうか。店名やシンボルマークは「サンティフル三国」の時のまま踏襲されています。

お店は、こぢんまりとした可愛い店構え。実はお店の方に、たこ焼き『たこDAN東三国店』のオープン日をお聞きしたのですが、微笑むだけでノーアンサーでした。幸運にもホームページを見つけたので、再開日は2024年11月23日(土祝)ということがわかりました。お店の方ではOPENというより再開ということなんですね。

私が訪問したのは、日曜日の4時過ぎだったのですが、店内では楽しそうにたこ焼きを食べながらお酒を飲んでいる2人連れのお客様がいました。

メニューは、タコ焼き、お好み焼き、焼きそば♪

お店の前のメニューボードによれば、タコ焼き、お好み焼き、焼きそばが食べられるようです。味付けも色々です。

私も「塩ラー油」ソース、マヨネーズ、かつお節、青のり少々のたこ焼きを買い、自宅で楽しみました。タコも大きくて、とても美味しかったです。

お店の前にもテーブルと椅子があるので、もう少し暖かくなったら、その場で食べると楽しそうですね。お聞きするとドリンクもビール、酎ハイ、日本酒、ジュース等色々あるようです。

『たこDAN東三国店』の店頭の旗には「本気のたこ焼き」と記されていました。場所は変わっても、美味しくて熱々のたこ焼きを一生懸命提供されているお店なんですね。

営業時間などは曜日によって違うのでホームページをご覧ください。念のため、電話で問い合わせされるのもオススメです。

是非一度『たこDAN東三国店』に足を運ばれて、本気のたこ焼きを味わってみてはどうでしょうか。

増岡瑞江様情報のご提供有難うございます。

『たこDAN東三国店』の場所はこちらです↓

竹内由紀子

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!