【大阪市淀川区】速報!『甘蘭新中華 大阪十三店』のオープン日が5月13日(火)に決定♪多彩な中華料理を食べられる♪十三フレンドリー商店街。
阪急電車十三駅西口から徒歩約4~5分の十三フレンドリー商店街で『甘蘭新中華 大阪十三店』のオープン日が決まり、開店準備が急ピッチで進んでいるようです。地元の知人に聞くと2~3ヶ月前から『甘蘭新中華 大阪十三店』の看板が掛かっていたそうですが、シャッターは閉まったままだったとか。

シヤッターが閉まったままで、オープン日に関心が集まっていました。
ところが、私が前を通りかかった2025年5月2日(金)の午後『甘蘭新中華 大阪十三店』のシャッターが開き、煌々と照らされる店内で多くの人が忙しく立ち働いておられるのが見えました。
そして幸運にも、店内におられた運営元の甘蘭株式会社の本社の方に、開店日等の情報を教えて頂くことができました。『甘蘭新中華 大阪十三店』のオープン日は2025年5月13日(火)に決定したとのことです。
『甘蘭新中華 大阪十三店』のオープン日は2025年5月13日(火)に決定!
「大阪・関西万博」により工事業界が超繁忙になり、オープンが予定より遅くなってしまったそうです。店頭にはオープン後使用する予定の看板が一部出されていました。
撮影の許可を頂きましたのでオープン間近の『甘蘭新中華 大阪十三店』の様子などをご覧ください。こちらは、ほぼ完成している店内の様子です。
入口横には飲食代金を精算するための真新しいキャッシャーが設置され調整が行われていました。
店内から見た様子です。フレンドリー商店街が見えますね。入口近くにはカウンター席が並び、奥にはテーブル席がありました。カウンター席も全て椅子付きなのでゆったり食事できそうです。テーブル周りのコップやお箸などは全て整った状態になっていました。
『甘蘭新中華』の「新中華」とは?
甘蘭株式会社のホームページには、次のような「新中華」についての丁寧な説明が載っています。色んな中華料理の分布のイラストがわかりやすいので是非ご覧ください。
中国には4大料理と呼ばれる北方系の北京料理、東系の上海料理、南方系の広東料理、西方系の四川料理の4種がある。また香港、台湾はその中でも独自に発展を遂げており香港中華、台湾中華もまた特色のある中華料理です。
甘蘭では中国で修行を経てきた料理人が監修する中華料理。
本気の中華を日本で広めるため新中華としてご提供いたします。
リーズナブルで毎日食べても飽きがこない新中華をご提供。
中華にはまだ知られていない多くのメニューがあります。
是非みなさんにはもっと知ってもっと食べていただきたい。
私どものご提供する新中華には何故かまた食べたくなる癖の虜になること間違いなし。
是非ご賞味あれ!
Instagramの動画もわかりやすいですよ♪
この投稿をInstagramで見る
多彩な「新中華」をリーズナブルなお値段で♪美味しそうな料理が満載。
グランドメニューの一部を見せて頂きました。価格は全て税込です。「牛肉麺」が色々。美味しそうですね。
中華料理は単品とセットがあります。セットにはご飯と小鉢とスープが付きます。
親しみやすいお料理も色々。
「チャーハン」や「ルーローハン」もありますよ♪
生ビールのセットも魅力的。このページは殆ど1,000円(税込)以下ですね。
以上は新店『甘蘭新中華 大阪十三店』で提供されるお料理や飲み物のほんの一部です。『甘蘭新中華 大阪十三店』がオープンしましたら、是非一度お立ち寄りになって美味しい「新中華」や飲み物を味わってみてはいかがでしょうか。
『甘蘭新中華 大阪十三店』の場所はこちらです↓