【大阪市淀川区】4月新店の水キムチとチゲの店『ピンナ食堂』が「#十三でチゲ食べよ」キャンペーン開催中。チゲの種類が選べる「ランチ・チゲセット」も人気♪
阪急電車十三駅東口を出て徒歩約2~3分の十三東二仲町商店会に2025年4月15日(火)にオープンした水キムチとチゲの店『ピンナ食堂』。便利な場所に出来た本格韓国家庭料理のお店として早くも人気となっています。実際に訪れてみました。
水キムチとチゲの店『ピンナ食堂』があるのは1階がローソン十三店のNTビル十三東。2階のテナントとして「水キムチ」等を通信販売していた「あらい」の名前が記されています。
エレベーターで2階へあがり、左手へ曲がります。
廊下の突き当り、右側のお店が『ピンナ食堂』です。ちょっと隠れ家風。
シックな紺色の暖簾が掛かった入口の引き戸を開け水キムチとチゲの店『ピンナ食堂』に入りました。
落ち着いた色合いのテーブルや椅子。お聞きすると椅子は韓国から直輸入とか。インテリアにもこだわりがいっぱい。
タイル貼りがレトロな雰囲気のカウンター席。厨房の奥で夜の仕込みをされていた店主さんが、お忙しいにもかかわらず快くメニューなどの説明をして下さいました。提供される料理は「本場韓国の味」ではなく、日本で手に入れられる材料で故郷の味を再現して来た祖母の代から続く「在日コリアンの味」というこだわりのお店とか。
こちらがランチメニューです。
拡大してみましょう。一押しの「ランチチゲセット」は、チゲ・おかず3品・水キムチ・ライスという盛りだくさんな内容。おかずは日替わりです。ライスは大盛無料とか。
チゲの種類が選べるようになっており「スンドゥブチゲ」か「テンジャンチゲ」からチョイス。チゲの具により価格が違い1,380円(税込)~1,480円(税込)。+300円で日替わりおかずを6品に出来ますよ♪追加のトッピングも色々。選ぶのが楽しみですね。
夜のメニューは、こんな感じです。日替わりおかずが6品の定食がデフォルトです。チゲの種類も選べます。追加のトッピングも色々。定食以外にも、単品のおかずで楽しむこともできますよ♪(※価格は全て税込)
ドリンクメニューです。韓国料理店ならではの飲み物が揃っていますね。
新入荷のこの「ソウルマッコリ月梅」がおススメだそうです。
チゲを単品でオーダーすることもできます。
単品の中でも「海鮮チヂミ」が大人気とか。

画像のご提供有難うございます。
Instagramによると実は5月14日(水)から単品メニューが更に充実するとか。楽しみですね。
この投稿をInstagramで見る
お得なキャンペーンも開催中♪
水キムチとチゲの店『ピンナ食堂』では、下記のようなお得なキャンペーンを開催中です。
XやInstagramで『ピンナ食堂』をフォロー、「#十三でチゲ食べよ」をつけて投稿すると「トッピング無料」。期間中何度で投稿してもOK。

画像のご提供有難うございます。
又「水キムチ あらい」として販売されていた「水キムチ」をテイクアウトすることもできます。
店内には本格的なパック機器が備え付けられていました。
オシャレな雰囲気で美味しい韓国料理が楽しめる水キムチとチゲの店『ピンナ食堂』。駅近ですが隠れ家風のロケーションなのも良いですね。
お一人様も大歓迎とか。カウンターとテーブルを合わせると全16席。女子会やパーティにも良さそうです。
新店水キムチとチゲの店『ピンナ食堂』に是非お出掛けになって、美味しいランチや一品料理を食べてみてはどうでしょうか。
水キムチとチゲの店『ピンナ食堂』の場所はこちらです↓