【大阪市淀川区】【大阪市淀川区】『辻利アルデ新大阪店』2025年夏限定メニュー3種♪バージョンアップした「白桃煎茶」はカップの下部にも桃が♪。
新大阪駅2階のショッピングゾーンの「アルデ新大阪」にある抹茶スイーツの『辻利アルデ新大阪店』。四季折々に発売する季節限定スイーツは楽しみにするファンも多いとか。今年も2025年夏の限定スイーツが始まっています。実際に訪れてみました。
辻利の公式ホームページには涼やかな夏の限定メニューについて下記の様な説明が載っています。発売開始は2025年5月1日(木)だとか。
夏の限定メニュー「辻利ソフト 夏のパルフェ」「白桃煎茶」「抹茶ゆずソーダ」の3品を、2025年5月1日(木)より、辻利 京都祇園店、京都タワーサンド店、アルデ新大阪店の3店舗にて発売いたします。茶匠厳選の抹茶とそれぞれの素材との融合を楽しめる風情ある味わいで、夏の暑さを涼やかに癒します。
ショッピングや観光の合間、辻利の抹茶を贅沢に使ったひんやりスイーツで、“ちょっと一息時間”はいかがでしょうか。
■辻利ソフト 夏のパルフェ(写真右)
茶匠厳選の宇治抹茶を使用した抹茶ソフトクリームをベースに、抹茶とほうじ茶のわらび餅、粒あん、白玉を添えた人気のパルフェです。上品な甘さで粒感豊かな餡、わらび餅のつるんとしたのど越し、もっちり食感の白玉が、香り高い抹茶ソフトと相まって、口の中でひんやり和の融合をお楽しみいただけます。
■白桃煎茶(写真中央)
水出しの煎茶にシロップ漬けにした桃を合わせた一杯。瑞々しくほんのり甘い桃の香りと、すっきりとした煎茶の上品な味わいを一度にお楽しみいただけます。トッピングだけではなく、カップの下にも桃を仕込んで果肉感UP!満足度の高い華やかなドリンクに仕上げました。
■抹茶ゆずソーダ(写真左)
ほろ苦い宇治抹茶とピールの入ったゆず蜜を合わせたドリンクを、シュワシュワと弾けるソーダで割った爽やかな一杯。抹茶のグリーンとゆず蜜のイエローのコントラストが綺麗な爽やかな一品です。
価格:<辻利ソフト 夏のパルフェ>
700円(テイクアウト:税込756円 イートイン:税込770円)
<白桃煎茶>
Sサイズ 500円(テイクアウト:税込540円 イートイン:税込550円)Lサイズ 550円(テイクアウト:税込594円 イートイン:税込605円)
<抹茶ゆずソーダ>
Sサイズ 500円(テイクアウト:税込540円 イートイン:税込550円)
Lサイズ 550円(テイクアウト:税込594円 イートイン:税込605円)
販売日:
2025年5月1日(木)~9月30日(火)
取り扱い店舗:
辻利 京都祇園店、辻利 京都タワーサンド店、辻利 アルデ新大阪店
※本メニューは、宇治本店、那覇空港店では取り扱っておりません
どのスイーツも夏らしく美味しそうですね。ちなみに昨年2024年の夏の限定メニューはこんな感じでした。
比べてみると今年の「白桃煎茶」は、上記の説明にもあるように「トッピングだけではなく、カップの下にも桃を仕込んで果肉感UP!」されて、バージョンアップされています。シロップ漬けした桃と水出しの煎茶という昨年の「ピーチグリーンティ」に比べて一層こだわった内容のようですね。
定番のスイーツやドリンクも色んな種類がありました。
テイクアウトが出来るものはマークでわかるようになっていますね。
『辻利アルデ新大阪店』のイートインスペースは国内外の旅行者や通勤客、新大阪駅にお買い物にきた方等、多くのお客様で賑わっていました。
『辻利アルデ新大阪店』は三階の新幹線改札へのエスカレーターの横にある大変便利な場所。待ち合わせにも良さそうですね。
新大阪駅へお出掛けの時には是非一度『辻利アルデ新大阪店』に足を運ばれて、涼やかな夏限定のスイーツやドリンクを味わってみてはいかがでしょうか。
『辻利アルデ新大阪店』の場所はこちらです↓