【大阪市淀川区】夏、和歌山県の観光スポットに注目♪期間限定『和歌山県PRイベント』。「アルデ新大阪」で7月14日(月)迄。「和歌山マルシェ」同時開催。

大阪の玄関口「新大阪駅」2階にあるショッピングセンター「アルデ新大阪」の催事やイベントのスペース「アルデ!ひろば」。期間限定『和歌山県PRイベント』が開催されています。期間は2025年7月2日(水)~7月14日(月)。実際に訪れてみました。

こちらは『和歌山県PRイベント』のデジタルポスター。

和歌山県の公式ホームページによれば、下記のように、エリア別に振興局地域づくり部地域づくり課が設けられ、様々な地域づくりの振興を担当しているとか。現地でお会いした県の担当者のお話では、今回の『和歌山県PRイベント』は、これらの県の担当と県内市町村の観光協会が協力して実施されているそうです。

海草振興局地域づくり部地域づくり課
那賀振興局地域づくり部 地域づくり課
伊都振興局地域づくり部地域づくり課
有田振興局地域づくり部地域づくり課
日高振興局地域づくり部地域づくり課
西牟婁振興局地域づくり部地域づくり課
東牟婁振興局地域づくり部地域づくり課

私が訪問した2025年7月3日(木)には、東牟婁振興局の担当エリアのパンフレットや展示が実施されていました。(会期中は色んなエリアの展示が日程を組み行われるとのこと。)

エリアや行事等の魅力を丁寧に伝えるパンフレット類。自由に持って帰れます。

世界遺産の「熊野三山」のパンフや散策マップもありました。文化庁の認定する 日本遺産「鯨とともに生きる」 地域の資料も。

にこやかに説明をして下さった東牟婁振興局地域づくり部地域づくり課主事の吉田さん。

お得に和歌山観光を満喫できる「和歌山満喫わくわくパス2」もあるそうですよ♪

mapの部分を拡大してみました。本当に魅力的な観光スポットが色々あることに今更ながらに驚かされます。

期間中はキャラクター登場イベントも予定されています。「きいちゃん」「みーやちゃん」「あゆの助」「海ニャン」「きみちょん」……お子様も喜びそうなユニークで可愛らしいキャラクター達ですね。

期間中は「SNSフォロー」や「アンケート回答」で、ノベルティプレゼントの企画も実施中。

お隣では、魅力あふれる和歌山の物産を販売する「和歌山マルシェ」も開催されていますよ♪

「知らないオドロキが色々色々」というキャッチフレーズどおりの魅力あふれる聖地リゾート和歌山県。通勤や通学、お買い物のついでに立ち寄れる便利な場所のイベントです。この機会に是非情報をゲットしてみてはどうでしょうか。

期間限定『和歌山県PRイベント』「和歌山マルシェ」開催中のアルデ新大阪はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!