【大阪市淀川区】東三国。大人の隠れ家レストラン、煌彩酒家『ファンファン』で絶品「黒酢酢豚の贅沢ランチセット」を実食♪
大阪メトロ御堂筋線東三国駅から西へ徒歩約4~5分のところに、大人の隠れ家といえるような素敵な中華料理店を見つけたので、実際にランチを頂いてみました。お店の名前は煌彩酒家『ファンファン』です。
お洒落で高級店のような店構えですが、店頭にはランチの看板があり、意外と入りやすそうなので入ってみることにしました。
近寄ってよく見てみると「四川陳麻婆豆腐」や「五目あんかけヤキソバ」等、色々あるランチメニューでは「通常セット」と「贅沢セット」が準備されているようです。
その日の「本日の日替り」として「黒酢酢豚」という大きな文字が目につきました。
少し重い扉を押して入店すると、店内には寛げる静かな空間が広がっていました。一人だったのでカウンター席に座りましたが、パーソナルスペースが広く、分厚いしっかりしたすりガラス調の仕切り板で隣席と隔てられています。数名の先客の姿がありましたが、周囲を気にせず落ち着いて食事出来そうです。初めから置いてある紙エプロンもブラックでお洒落。
壁際には二人席もありました。
お店の奥には半個室的なスペースも。お聞きすると合計17席だそうです。
「贅沢セット」ランチには「点心3種盛り」と「デザート又は一口ビール」が付いています♪
改めてメニューで「通常セット」と「贅沢セット」の違いを比べてみました。「点心3種盛り」と「デザート又はひとくちビール」が「贅沢セット」にはついているんですね。
平日限定のシンプルなランチメニュー。
10食限定の日替り「黒酢酢豚の贅沢セットランチ」をオーダーしてみました。
野菜が新鮮すぎてビックリ♪ 盛りだくさんな「黒酢酢豚の贅沢セットランチ」。
待つこと数分で日替り「黒酢酢豚の贅沢セットランチ」が提供されました。タップリの山盛りおかずが嬉しいですね。実はあまりの暑さにデザートではなく「ひとくちビール」の方を選んでしまいました。
早速食べてみました。こちらがメインの「黒酢酢豚」です。柔らかく食べ応えがある酢豚、美味しいですね。そして入っている野菜「ピーマン」「玉ねぎ」「レンコン」「香草」等が、驚くほど新鮮。黒酢豚とのコンビネーションも良く、さすが専門店のお料理です。
「点心3種盛」と「スープ」です。点心は「広東肉焼売」「翡翠海鮮蒸」「小籠包」が各1個ずつ盛られていました。点心はそれぞれ美味、スープも大変トロトロ、結構なお味です。
単品メニューに価格が載っていたので思わず計算してみると「点心3種盛」だけで730円になります。(※価格は全て税込み)美味しいだけでなく「贅沢セット」が大変お得なことがわかりました。
「ザーサイ」もたっぷりで「ご飯」もお替りできますよ♪
大変美味しく完食しました。ご馳走様でした♪次回は是非「四川陳麻婆豆腐」等のランチも食べてみたいですね。
お酒も色々ある煌彩酒家『ファンファン』。
お店にはボトルワインのメニューや、お酒のポスターもあり、カウンターの上には色んな種類のアルコール類が並べてありました。夜のコースもあるそうなので、美味しいお料理と一緒に色んなお酒も楽しめて盛り上がりそうですね。
煌彩酒家『ファンファン』は「庄内新庄線」という東西に走る大きな道路に面したところにあります。
東三国駅周辺には「こんなところに」と驚かされる隠れ家的な名レストランが点在していることが知られていますが、煌彩酒家『ファンファン』もその一つではないでしょうか。ここまでクォリティの高いランチを食べられる地元民の皆さんは羨ましいですね。パーティや小宴会、そしてデートにもおススメのお店なのでは。
「大人の隠れ家」と呼びたい素敵な中華料理レストラン、煌彩酒家『ファンファン』に是非一度足を運ばれて美味しい本格的なランチ等を味わってみてはどうでしょうか。
煌彩酒家『ファンファン』の場所はこちらです↓