【大阪市淀川区】新大阪『とろり天使のわらびもち』の期間限定shopオープン中。素材と製法にこだわった新わらび餅が色々♪8月22日(金)~31日(日)迄。
JR新大阪駅2階の「新大阪アルデひろばプラス」というミニ催事コーナーに、期間限定の和菓子ショップ『とろり天使のわらびもち』がオープンして人気を呼んでいます。期間は、2025年8月22日(金)~31日(日)まで。実際に訪れてみました。

画像のご提供有難うございます。
「究極」のとろとろ食感を追求というキャッチフレーズに魅かれますね。

画像のご提供有難うございます。
こちらは『とろり天使のわらびもち』のデジタルポスター。美味しそうな写真と共に特徴の説明が載っています。

画像のご提供有難うございます。
公式ホームページには『とろり天使のわらびもち』が、多くの方から愛される昔から親しまれていた和菓子であるわらび餅を、若い世代やより多くの人たちに届けたいと考え、あらたな魅力をプラスして「新わらびもち」を創ったというコンセプトが記されています。次のようなこだわりが込められているとか。
山菜のワラビの根の部分10kgからわずか70gしか採れないという貴重な「本わらび粉」を使用。
2. 想像以上のとろとろ食感
究極のとろとろの食感を追求。 材料の配合や炊き方など試行錯誤を重ね、“やわらかさ”をとことん追求。
3. 焙煎にもこだわったきな粉
色や味が濃く、本来の風味がより際立つよう 焙煎温度や時間など細部までこだわり抜いたこだわりのきな粉を使用。砂糖不使用。
Instagramには、抹茶わらび餅のメイキング動画が載っているので、是非ご覧下さい。
この投稿をInstagramで見る
売り場には魅力的なわらび餅や和菓子が色々並んでいました。わらび餅と並び人気の「クリーム大福」もあります。
夏ギフトにぴったりの4種セットのわらび餅「結び」は2,800円(税込)。
小箱に入ってお土産やミニギフトにも良さそうな「和三盆きな粉の生わらび餅」は、700円(税込)とお手頃価格。
ショーケースには「フルーツわらび餅」や「純生クリームわらび餅」等も並んでいました。「ドラゴンフルーツ」等のお味の珍しいわらび餅もありましたよ♪
「ルビーグレープフルーツ」や「シャインマスカット」味のものも。
どれも美味しそうで迷ってしまいますね。
涼感を楽しめる『とろり天使のわらびもち』を、通勤や通学、お買い物のついで等に立ち寄れる便利な場所で買えるチャンスです。この機会に是非一度足を運ばれて、美味しい「わらび餅」や「クリーム大福」をお求めになってみてはいかがでしょうか。
はるとも様、情報と画像のご提供ありがとうございます。
開店・閉店情報や、イベント情報「こんなもの見つけた」等という日常のネタまで幅広い情報提供を大募集中です。スマホのお写真も大歓迎。情報をお待ちしていますね♪
『とろり天使のわらびもち』が期間限定出店中のアルデ新大阪はこちら↓