【大阪市淀川区】阪急三国駅が目の前♪グルテンフリーのタコスとコーヒーのお店『タコタイガー』で日本人好みのオリジナルタコスで一服。休憩やちょい飲みにおススメ♪
阪急電車三国駅の東側コンコース真正面にある大変ユニークなタコスとコーヒーのお店『タコタイガー』が人気です。Instagramによればオープン日は2024年12月2日(月)。実際に訪れてみました。
お店は、駅前を南北に通る広い道路「東淀川区第8201号」に面しています。阪急電車三国駅北口を出て徒歩約2~3分。歩行者用青信号のタイミングが合えば約1分という便利なロケーションです。
ホームページには下記のようなコンセプトが載っています。素材にもこだわり、グルテンフリーのメキシコ産トウモロコシを日本で生産して使用しているそうです。
「タコスを日常の食生活に定着させたい」という想いから、メキシコ料理のタコスを
日本人の好みにあわせたオリジナルタコス「ジャパニカン」をお届けします。
今日は何食べる? 和食? 中華? イタリアン?それともジャパニカン?
そんな会話が聞こえてくることをわたしたちは願っています。
素材にこだわり
100%メキシコ産のカラフルなトウモロコシを丹波篠山市でメキシコ人農家が直接生地にするこだわりの伝統製法でつくった生地を採用しています。風味豊かなグルテンフリーの生地は食感も味も格別です。
日本人の好みにあわせたオリジナルタコス「ジャパニカン」を提供
Instagramには美味しそうなタコスの写真が色々載っています。「えっ、これがタコスの具材」と驚く様々な種類のタコスがありますね。
この投稿をInstagramで見る
コチラは、店頭のフードメニューです。シーズン限定メニュー等も意欲的に発売されているようです。
ちょい飲み用のセットもありますよ♪
ランチタイムにはお得な「タコス3枚セット」がフライドポテトやドリンク付で1,200円(税込)で提供されています。
ユニークな「オリジナルタコライス」も。

画像のご提供有難うございます。
Instagramによれば、本場のタコライスとは一味違うそうで、是非食べてみたくなりますね。ライムを絞るも良し、激辛タバスコをお好みでかけても良し、ハラペーニョソースを味変でかけるも良し、味わい方無限大とのこと。仕上げにはドンティーヤのタコス生地チップスがたっぷりとふりかけてあるそうです。単品価格800円(税込)ですが、ランチセットの時には、ドリンク付きで1,000円(税込)で食べられますよ♪
くつろげる明るくカジュアルな雰囲気の店内。
こちらはタコスとコーヒーのお店『タコタイガー』の店内の様子です。
サボテンやドラム缶のテーブル等、随所にメキシカンな雰囲気が漂うインテリアが素敵ですね。
壁面には、タコスやオリジナル珈琲等についての説明フレームがインテリアのように飾られていました。
カウンター横には可愛いオリジナルグッズの販売コーナーも。
オリジナル珈琲や色んなソフトドリンク、もちろんアルコールあります。デザートも見逃せません。
コチラは人気商品のオリジナル珈琲で作った手作りコーヒーゼリー。単品で350円(税込)。
実際に食べてみました。現物はこんな感じで量もたっぷり。ビジュアルもお味も想像以上の美味しさでした♪
ちなみに、タコスとコーヒーのお店『タコタイガー』のジャパニカンタコスは、サンドイッチ感覚のようなオシャレなフードで、本場に比べて小さめの食べやすいサイズに仕上げられています。家飲みのおつまみや夜食用にと持ち帰りで購入する方も多いとか。

画像のご提供有難うございます。こちらは店頭の看板です。ちょっと立ち寄ってみたくなりますね。
便利な場所に出来たユニークなお店『タコタイガー』に是非一度お立ち寄りになって、美味しいタコスやドリンク、デザート等で日々の疲れを癒してみてはどうでしょうか。
『タコタイガー』の場所はこちらです↓