【淀川区】淀川区役所で行われた絵本展に行ってきました。 全ての子どもたちが楽しめる絵本がありました!
2018年1月28日日曜日 12時30分~16時(開場12時) 淀川区役所 5階にて行われた《絵本展 第8回 ものがたりのちから》に行ってきました。
主催は淀川区役所ですが、運営は各小学校の読書ボランティアの方が行われていました。
淀川区役所正面玄関から入ると、案内が出ていました。
こちら、今回のプログラムです。
5階エレベーターホール下りてすぐの所に、受付が出ていて・・・。
こちらで、プログラムと読書ボランティアが選んだおすすめ本リスト、来場者アンケート、淀川区役所1階の《すまいる☺すてっぷ》のご案内、3月9日金曜日に行われる《よど☺ママフェス》のご案内を頂きました。
会場内は、入ってすぐの所に、
お手紙コーナーとおはなしの部屋がありました。
こちらの写真は、《木川おはなし倶楽部》がパネルシアターをされている所です。
お話される方の技術や楽しめる工夫に、大人も子どもも集中して見入っていました。
更に奥に入ると、特殊な絵本の展示をしていました。
絵本の説明を透明の点訳シートに書いてある《点訳絵本》
絵の部分に、素材の触感を楽しめるように布などが貼ってあり、文章も拡大文字や点字で書かれている《さわる絵本》
ハンディキャップを持った子どもたちでも、手指で楽しめるように、全てが布で作られている《布の絵本》がありました。
こちらは、フェルト生地でできていて、めくると口がぱかぱか開くようになっている《布の絵本》です。
歯磨きを教えたりする頃に良さそうです!
淀川区役所の職員さま方の選ぶお勧めの絵本の紹介されており、その場で読むこともできるようになっていました。
広々としたスペースに靴を脱いで上がれるようになっていたり、その周りに、椅子が並べられていたり、座るのが難しい方でも、抱っこひもで抱っこしたままでも、絵本が読めるようになっていました。
その広場の反対側には・・・。
《絵本のプレゼントコーナー》もありました。
『さきちゃんのめがね』『たこ、たこ、あがれ』『おとがするしんごうき』の3冊のうち、1冊を先着150名にプレゼントされていました。
一番奥では・・・。
こちらは、会場を暗くして、スクリーンに絵を映し出しています。
今時の紙芝居でしょうか?
この後、こちらの会場では・・・。
15時30分から、《かるた大会》が行われました。
《子どもの部》《一般の部》《親子の部》と3種類に分かれて、かるたが行われました。
読み手は、中学生のお姉さんが4人で行い、取り合うかるたは・・・。
『淀川区 わがまち百景いろはかるた』です。
「静かに!」「乗り出したら、見えないよー」「読み手さん、どれを取るのか、1文字繰り返して読み直してー!」とみんな、真剣にかるたを覗き込んでいました。
それもそのはず・・・。
各部門の優勝者と準優勝者には、絵本やカルタ、表彰状が贈られました。
こちらは、表彰式の様子です。
かるた大会の途中から、淀川区マスコットキャラクター《夢ちゃん》も応援に駆けつけてくれて、表彰式の後は、夢ちゃんとの撮影会が始まりました。
絵本だけではなく、かるた大会やパネルシアター、お手紙コーナーなど、色々なものが体験できる場所でした。
運営も小・中学生の児童・生徒さんたちや、淀川区内の各小学校の読書ボランティアさんたちで行われていて、和やかな雰囲気の会場でした。
雪が舞い散る中、心は温まる『絵本展 第8回 ものがたりのちから』でした。
↓ 《絵本展 第8回 ものがたりのちから》が行われた淀川区役所はこちら
住所:淀川区十三東2丁目3-3
[map]淀川区十三東2丁目3-3[/map]
【けとし】
【注目!!】淀川区のクーポンてんこもり
「ゴーガイチケット1月号」はこちらから!