【淀川区】歩いてみました。《木川南小学校~木川東と西の境界》編

 

暦の上では、節分も終わり、春になったはずですが、まだまだ寒い日が続きますね。

また寒波が近付いていて、平地でも雪が降るかもしれない。なんて予報を聞きました。

体感で春を感じ取れるようになるのが楽しみです。

目で見て取れる春の変化を探しに、歩いてみました。

木川南小学校 正門

今回のスタート地点はこちら。 《大阪市立木川南小学校》です。

[map]淀川区木川東1丁目2-36[/map]

前回の《歩いてみました。淀川取水場~木川南小学校》の続きです。

まだ見ていない方は、前回も是非、見てくださいね。

木川南小学校西側 河川敷沿いの道路

[map]淀川区木川東1丁目1-8[/map]

大阪市立木川南小学校を過ぎた辺りから、ようやく淀川沿いの道に近付くことができたので、近付いてみました。

まだ、この付近は歩道がないエリアなので、堤防すぐの道を歩くのは危険なようです。

《長柄橋》を越えて、少し行った所にJR東海道本線の高架があり、その辺りを通るには、一定の高さ・幅の制限があるので、大型のトラックは、淀川通りを通っていますが、そこをくぐれる大きさのトラックは、こちらの道を抜ける車も多いです。

一部、ガードレールも壊れており、歩行者・自転車は通らない方がよさそうです。

淀川河川敷沿い道路 木川南小学校西側 南方駅方面

[map]淀川区木川東1丁目7-1[/map]

ちょうど、淀川通り沿いで言うと《木川南公園》をまっすぐ南に抜けてくるとこの辺りに出ます。

こちらの写真は、東側(西中島南方方面)を写したものです。

路肩に白線は引かれていますが、この幅では、歩行者・自転車の通行は厳しそうです。

下の写真のように、河川敷への階段がありますが、ここの通行は、小さなお子さま連れの方は、《淀川花火大会》の時以外は避けた方がよさそうです。

(《淀川花火大会》では、この道は通行規制が入って、時間帯によっては「通行止め」になります。)

木川南小学校西側 淀川河川敷沿い道路

こちらは、西側(十三方面)を写した写真です。

淀川区は、南側は《淀川》 北側は《神崎川》に挟まれていますので、方角に困った時は、川がどちら側にあるか?で判断されると大体の方角は分かって便利ですね。

木川東1丁目 河川敷沿い道路の木

[map]淀川区木川東1丁目8-16[/map]

何となく、赤い枝が混ざっているのが分かりますでしょうか?

新芽が春の知らせの準備をしています。

残念ながら、写真のピントがずれてしまっているので、分かりにくいですが、新芽は出ていましたが、まだ硬かったです。

気になる方は、直接、見に行ってくださいね。

淀川区内でよく見かける鳥 コチドリ?

淀川近くを歩いていると、この鳥をよく見かけます。 《コチドリ》でしょうか?

近付くと逃げてしまうので、少し離れたところから、ズームで撮ったので、画像が粗くてごめんなさい。

この鳥の名前をご存知の方、いらっしゃったら、教えて頂けると嬉しいです。

木川東と木川西の境目の交差点

[map]淀川区木川東1丁目9-3[/map]

こちらは、今回の終点です。

最後の写真は、「木川東」と「木川西」の境界となる交差点です。

長柄橋を越えて、川沿いをまっすぐ進むと、ここまで信号がなく、車のスピードが上がっている方が多いので、お気をつけてくださいね。

 

ここまで、まだまだ春は遠いのかな?と思ってしまう準備中の新芽しか見当たりませんでした。

早くポカポカ暖かい春が訪れ、ダイエットのためにも、ストレス解消のためにも、散歩や日向ぼっこしやすい季節になるといいですね。

 

 

【けとし】

 

 

【注目!!】淀川区のクーポンてんこもり

「ゴーガイチケット1月号」はこちらから!

 

けとし

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ