【淀川区】新大阪の北西に、あのチェーン店の新店舗がオープンします! 駐車場も広そうなので、トイレに困ったドライバーさんの救世主にもなりそうです。
新大阪駅付近をうろうろしていたら、工事現場に出会いました。
新しく何かお店ができる模様です!
駐車場が広そうです。
何ができるのかな?と目を凝らしてみると・・・。
『セブンイレブン 大阪宮原4丁目店』と書かれています。
セブンイレブンができるそうです。
この辺りは、中型トラック(4t~8tくらい?)がよく走行していたり、休憩していたりするので、駐車場が広いとトラックの方も立ち寄りやすそうですね。
(こちらはセブンイレブン大阪木川西淀川通り店です)
セブンイレブンができるという事で、この周辺を見回してみました。
新しくセブンイレブンができるすぐ南側には、《大阪府立東淀川高等学校》があります。
高校生ともなれば、コンビニエンスストアで、お菓子や昼食などを買って食べたりするので、コンビニエンスストアが近所にできると便利ですね。
西側、道路の向かいには、《サンクス 新大阪宮原店》があります。
写真ですと、右側が建設中のセブンイレブン、左側がサンクスですね。
北側には、《ローソン 北中島公園前店》があります。
写真の左手奥に写っているのがローソンで、撮影場所がセブンイレブンのある交差点付近です。
東側には、《スギ薬局 新大阪宮原店》があります。
コンビニエンスストアとは、品ぞろえが少し異なるとは思いますが、近いものがあるかと思います。
こちらは、東淀川高等学校の更に、南側にある《セブンイレブン ハートイン ヴィアイン新大阪W店》です。
サンクス・ローソンともに言えることですが、駐車場がないので、車の方は、今回、開店する『セブンイレブン 大阪宮原4丁目店』を利用するのがよさそうですね。
また、スギ薬局も、乗用車用の駐車場はありますが、大型の車の停まれる駐車場はないので、こちらの新店舗、需要が高そうです。
今は、既に完成していると思います。(上記の写真撮影日は2月半ばです。)
どんな建物になったのか、駐車場の広さなど、気になる方は、2月28日水曜日 7時オープン予定です。
是非、足を運んでみてくださいね。
↓ 『セブンイレブン 大阪宮原4丁目店』ができるのはこちら
住所:大阪市淀川区宮原4丁目4-2
[map]淀川区宮原4丁目4-2[/map]
【けとし】
【注目!!】淀川区のクーポンてんこもり
「ゴーガイチケット3月号」はこちらから