【淀川区】夢列車に乗って、淀川区役所の絵本の世界に行きませんか?
童謡には、日本特有の四季の美しさが歌われています。
日本の自然の豊かさや多くの生き物を大切にする心がたくさん歌われていますね。
社会の発展に伴って、現代の子供たちには想像することが難しい自然の姿も童謡には含まれています。
社会環境の変化に伴って、自然の豊かさや心の豊かさまで失われないように、しっかり歌い継いでいきたいですね。
童謡と同じく、絵本の世界、特に昔話には、古来から伝わる四季折々の自然の様子や生活が描かれています。
たくさんの物語を読み知ることで、幅広い考えと豊かな心をはぐくみませんか?
『絵本展 第9回ものがたりのちから』
2019年1月27日日曜日 12時30分~16時(開場12時) 淀川区役所5階にて開催されます。
会場には、ベビーカー置き場や授乳室、オムツ替えスペースも用意されていますので、小さなお子さま連れでも安心して来場できますね。
入場無料で申し込みも不要、出入りも自由ですので、空いた時間に参加することも可能です。
(こちらはイメージです)
12時40分~13時40分は講演会が行われます。
講師はNHKで歌のお姉さんもされていた田中あつ子氏です。
(こちらからの写真は2018年に行われたときのものです)
舞台などでは、14時から、小・中学生による読み語りや紙芝居、昔話などのパネルシアターやプロジェクターを使ったお話が行われたり・・・。
淀川区内の各小学校や図書館、文庫などで、読み聞かせを行われているボランティア団体のペープサートやパネルシアターが行われるおはなしの部屋や・・・。
絵本の展示や座って読める読書のコーナーが設けられていました。
おはなしの部屋の写真にもありますが、絵本を読めるところには、靴を脱いで座って読めるようになっているところと、椅子に座って読めるところが用意されていました。
その他、点字の絵本や布絵本、触る絵本など、いろいろなハンディを持っている方でも、楽しく読める絵本が用意されています。
どんな本がいいか迷っている方は、おすすめ本リストを参考にして、新しい本・まだ出合っていない本を探すのもいいですね。
淀川区のマスコットキャラクター夢ちゃんも「〇×クイズ大会」を準備してくれているそうです!!
内容は、淀川区の歴史や絵本、童謡に関するクイズだそうです。
参加される方は、「淀川区わがまち百景いろはかるた」などで予習するといいかもしれませんね!
大人も子どもも、歌や絵本に親しみ、懐かしみに・・・。
淀川区の自然や歴史を学びに・・・。
興味を持たれた方は、足を運んでみてはいかがでしょうか?
↓ 『絵本展 第9回ものがたりのちから』が開催される淀川区役所はこちら
【けとし】