【大阪市西淀川区】ちゃんとご飯食べとる? 子どもとの接し方に不安がある方、つまづいた方、ばっちゃん流の子どもの思いの受け取り方を覗いてみませんか?

核家族化が進む現代社会。
家族・親族のやり取りのわずらわしさから解放された反面、子育てに関しては孤立化が進み「孤独」を感じる子育て世代が増えているようですね。
どこに行くにも周りは知らない人、緊張の中、外出し、帰宅する・・・、悩みを打ち明けられる相手もいない・・・。
親が不安孤独を抱えながら、子どもに接していると、その不安孤独ストレスとなり、子どものことを受け止めきれず、子育てにも悪い影響が出そうですね・・・。

ベビーマッサージされる 赤ちゃん

(こちらはイメージです)

共働きの家庭・シングルの家庭も増えていますね。
収入を支えるために仕方がない反面、忙しくなり、子どもと向き合う時間が減ってしまいがちです。。。
毎日、働いて、クタクタになって帰ってきたところに、待っているのは夕飯づくりなどの家事・・・。
自分のペースでできるなら大したことのない量の家事でも、絶え間なく飛んでくる「ねぇ!聞いて!!」の声・・・。
逆に「忙しそうだから・・・。」と遠慮して、楽しかったことを報告できずに、淋しい思いをしているかもしれませんね・・・。

笑顔の子ども

(こちらはイメージです)

こどもの笑顔を守るために、淋しい思いをさせないために、時間に無理をして親がすべて受け入れて聞いていると、今度は親が倒れてしまうかもしれません。。。
今の自分の子育てはこれでいいの?」「他にやり方はない???
少しでも迷いがある方、ばっちゃん流の関わり方を聞いて、不安疑問を解消してみませんか?

ばっちゃん流 子どもの思いの受け取り方 接し方の お知らせ

ばっちゃん流 子どもの思いの受け取り方 接し方
2019年11月20日水曜日 14時~16時受付13時30分~)開催されます。
入場無料で、対象は子ども・子育てに関心のある方ならどなたでも参加できます。

西淀川区役所 外観 1階

会場西淀川区役所5階 会議室です。
定員80名で、申込み先着順ですので、スケジュールを確認したら、早めに申し込んでくださいね!
当日は生後6か月~未就園児を対象とする保育もあります。
定員が決まっており先着順ですので、こちらもお早目にお申し込みくださいね!
保育にあぶれても、会場内に親子スペースがありますのでご安心ください!

講師中本 忠子なかもと ちかこ)さんです。
元保護司で、現在はNPO法人食べて語ろう会」の理事長をされています。

広島のマザーテレサと呼ばれているそうです。
保護司をされていた頃に「シンナーを吸うとお腹が減ったことを忘れられる」と言った子どもにご飯を食べさせたことがきっかけで、40年以上も子どもたちに無償食事を提供し続けているそうです。

40年以上も子どもたちと関わり続けている「ばっちゃん」が教えてくれることとは・・・?
興味を持たれた方は、まず申込みから!
Webフォームもしくは申込用紙に記載の上、FAXで申し込んでくださいね!

 ↓ 2019年11月20日『ばっちゃん流 子どもの思いの受け取り方 接し方』が開催される西淀川区役所はこちら

【けとし】

けとし

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ