【大阪市淀川区】サプライズ花火で今年は見納め?! 「なにわ淀川花火大会」2020年は中止が決まっているそうです。
2020年6月1日20時からの5分間、全国で一斉に打ち上げ場所は非公開で開催された「サプライズ花火」
打ち上げ場所を予想して、各地で集まって待機していた方もおられたようですね。
淀川区内でも、十三付近「なにわ淀川花火大会」会場近くでも上がるのではないかと足を運んでいた方がおられたようです。
大阪であがったサプライズ花火です。花火師さんありがとうございます。#cheeruphanabi #花火 pic.twitter.com/vcjWX5ceUK
— osaka sky livecam (@osakaskylive1) June 1, 2020
大阪府の会場は此花区・舞洲だったようですね。
自粛疲れの癒しに、新型コロナウイルスとの闘いの終焉を願って・・・。
2020年、もしかしたら、最初で最後だったかもしれない打ち上げ花火を見たかったのは誰しも同じ気持ちかと思います。
というのも、毎年開催されている花火大会の中止が続々と決定しています。。。
大阪府内では、天神祭奉納花火・教祖祭PL花火芸術・なにわ淀川花火大会・猪名川花火大会等の開催中止がすでに決定しているそうです・・・。
こちらは2018年『第30回 なにわ淀川花火大会』の時の会場の様子です。
・・・。
この人出を考えると中止にせざるを得ないのもうなずけますね・・・。
2020年度に開催予定だった『第32回 なにわ淀川花火大会』の中止は決定で、延期も考えられてはいないそうです。
なにわ淀川花火大会のHPによると、2020年度の開催は中止となりましたが、2021年度の「第33回 なにわ淀川花火大会」では例年以上の花火を見られるように準備をしてくださるとのことでした。
来年の今頃には、新型コロナウイルスの感染拡大も落ち着き、ワクチン等もできて、笑顔で花火を楽しみにできる状況になっていることを願います。
↓ 例年『なにわ淀川花火大会』が開催されているのはこの辺り