【大阪市淀川区】本格インド料理『カジャナ東三国支店』1月22日開店!北インド料理&西インド料理♪テイクアウト「インド風お弁当」も人気。
東三国に本格インド料理のお店『カジャナ東三国支店』が、オープンしています。オープン日は、2024年1月22日(月)。場所は、大阪メトロ御堂筋線東三国駅2番出口から西へ3~4分。庄内新庄線という道路に面したビルの1階です。実際に訪れてみました。
遠くから見えるインド国旗を目指して進むと、素敵な店構えのレストランがありました。
お店の前には、新店の説明やメニューの写真が載ったカラフルなPOPボードが立てられています。こちらは「グジャラート・ディナー ターリー」という西インド家庭料理を再現したというセット。メインのお料理に、スープ、サラダ、デザート、ドリンクもついて2,400円(税込)。
1994年創業とあり『カジャナ東三国支店』西中島にある人気インド料理店『カジャナ』が本店となっています。本店の『カジャナ』のホームページには店名の由来や「西インド家庭料理」等のインド料理についての丁寧な説明が記されています。
カジャナの由来
はじめまして、私たちは大阪淀川区の西中島で1994年より営業しております本格インド料理のレストランです。
私たちの店名である『カジャナ』とは、古代インドの時代に王のみが所持することを許された宝箱のことで、その宝箱のボリュームや外側の巧妙な細工、ゴールドやシルバーの美しい装飾など、そこにこだわりを感じられれば感じられるほど、所有者のステータスの高さを垣間見ることができました。
そういった意味で、私たちはお客様にとっての当店が、こだわりのある美味しいインド料理のぎっしりと詰まった、輝く宝箱のような存在でありたいとの想いを込めて、『カジャナ』と名づけました。
スパイスへのこだわり
私たちがお客様にご提供する料理には、たくさんのこだわりのスパイス(香辛料)やハーブ(香草)を使用しております。
これらは単に風味と芳香のためだけということではなく、消化や栄養面を考慮して絶妙に混合することによって、素材のひとつひとつが輝き、ヘルシーでバランスの取れた料理に仕上がります。
そうした配慮、技術があってはじめて、スパイシーでありながらも単に辛いだけではないスパイスの本当の魅力、ハーブの奥深さ、拡がり、といったものを感じて頂けるカジャナのインド料理は生まれます。
北インド料理と西インド料理
インド料理にはたくさんの地方料理のスタイルがありますが、当店では特製の備長炭を入れた石釜で焼き上げる、こだわりのタンドール料理やナン、チャイといった北インド料理の人気メニューに加え、女性やインド料理通のお客様にご好評頂いておりますのが、新鮮な野菜たっぷりでヘルシーな『グジャラート・ターリー』という西インドの家庭料理を再現したお料理です。グジャラートとは、インド北西部にあるグジャラート州のことで、ベジタリアンの聖地としてや、あのガンジーの故郷としても知られておりますが、じつは当店支配人である私自身の出身地(故郷)でもありますため、西インド料理にも非常に強いこだわりを持ってご提供させて頂いております。ランチ、ディナー共にドリンク付きのお得なセットメニューとしてご提供させて頂いておりますので、ベジタリアンの方はもちろん、野菜やお豆、ドライカレーといったヘルシーなインド料理にご興味がおありのお客様にもぜひ一度お試し頂きたいお料理です。
ご家族、ご友人、大切な方と素敵なお時間を
最後になりますが、私たちは初めてインド料理をお召し上がり頂くお客様から、インド料理通のお客様まで、皆様にご満足して頂けるよう、心を込めて調理いたしますので、どうぞご家族、ご友人、大切な方と、ごゆっくりと素敵なお時間をお過ごし下さい。
貴方様のご来店を、心よりお待ちいたしております。
こちらは、種類が多いディナーセット。ご予算に応じて選べるのがいいですね。
お手頃価格のメニューを拡大して見ました。「チーズナンセット」には、タンドール窯で焼いたり、炒めたりした鶏のもも肉のお料理「チキンティッカ」「カラミカバブ」が入っていますよ♪デザートとドリンクもセットなのでお得ですね。
2人で頼むとお得な「カップルセット(2名様分)」4,200円(税込)も。
店内を拝見すると、本格インド料理のお店『カジャナ東三国支店』は、内装もとても素敵でした。インド風のデザインのクッションが可愛いですね。
『カジャナ東三国支店』では、テイクアウトも提供されており、オープン当初から人気とか。ザ★インド弁当の「マジ印度カレー」や「インダス的」という面白いネーミングも、ユニーク。食べてみたくなりますね。
雰囲気も良く、多彩なインド料理が楽しめる素敵な新店『カジャナ東三国支店』。是非一度足を運ばれて、美味しいインド料理を味わってみられてはどうでしょうか。
『カジャナ東三国支店』の場所はこちらです↓