【大阪市淀川区】切り絵作家 輝之下えつこさんと写真家 市田響さんの二人展『切り絵と写真で街歩き』5月7日(火)~31日(金)。十三第七藝術劇場
阪急電車十三駅西口から4~5分の十三サカエマチ商店街にあるミニシアター「第七藝術劇場」の奥のナナゲイギャラリーで、切り絵作家輝之下えつこさんと写真家市田響さんの二人展『切り絵と写真で街歩き』が開催中です。期間は、2024年5月7日(火)〜31日(金)まで。時間は11:30~閉館まで(映画の上映時間により異なります)です。

画像のご提供有難うございます。

画像のご提供有難うございます。
切り絵作家の「輝之下えつこ」さんは、大阪御堂筋アートも受賞された著名なアーティスト。「輝之下えつこ」さんのInstagramには、今回の合同展覧会開催について下記のように紹介されています。
4年くらい前に「やりたい!!」と思った夢が叶いました(^O^)。
街を撮る写真家 市田響さんhttps://www.facebook.com/hibiki.ichida の写真と、私の切る「人の日常切り絵」の二人展です。市田さんの写真を観て、私の切り絵と組み合わせたらおもしろいハズ!!と、電流に打たれたような閃きで直談判。
しかし、その時の私はまだまだまだまだアレがアレだったので「1年後くらいにお願いします!!」みたいな。自信持ってお願いするほどのアレもアレもなく。しかし、昨年末くらいからナナゲイギャラリーの展示募集を度々目にするようになり、「あーこれはもしやタイミングが来たのかも」と、あらためて市田さんにお願いをしたところ、こころよくオッケーをくださった次第です(^-^)
※市田さん、ありがとうございます。
切り絵と写真で待ち歩き、お散歩気分でぶらぶら遊びに来てください(^-^)
輝之下えつこさんは、2023年にも、同じ場所ナナゲイギャラリーでの個展が人気を集めていた人気切り絵作家。
この投稿をInstagramで見る
写真家 市田響さんは「生活の断片をそっと切り取る」写真家。
西宮市在住の写真家である市田響さんは「西宮のキリトリセン」という著書も出版されています。西宮をゆる〜く切り取る写真展【西宮のキリトリセン】と銘打った展覧会も開かれたり、様々な活動をされている異才のフォトグラファー。
この投稿をInstagramで見る

画像のご提供有難うございます。

画像のご提供有難うございます。
会場のサンポードシティビルは、十三サカエマチ商店街のボウリング場やカラオケもある総合レジャービルです。
切り絵と写真という二つのアプローチで日常を切り取る斬新なアートの合同展覧会『切り絵と写真で街歩き』に、是非一度お立ち寄りになって、素敵な時間を過ごされてはいかがでしょうか。
情報と画像のご提供有難うございます。
切り絵作家 輝之下えつこさんと、写真家 市田響さんの二人展『切り絵と写真で街歩き』開催中の「第七藝術劇場」のナナゲイギャラリーの場所はこちらです↓