【西淀川区】本日は立冬です! 外遊びには寒くなってくるこの季節、子ども・子育てプラザ内の広い室内、4階 軽運動室で、みんなで遊びませんか?

皆さんは子どもの頃はどんな遊びをされましたか?
外遊びなら、鬼ごっこやたかおに、こおりおに、色おに、けいドロ・・・。
女の子であれば、ゴムダンやノータイムなどのゴムを使った遊びも様々ありました。
室内であれば、折り紙や塗り絵、絵本を読んだり、人形遊びなど・・・。
1980年代を境に、テレビゲームもあるかもしれませんね。

折り紙と 新聞紙

外に出れば、広場や公園、河川敷など広いところを走り回り、道具がなくても、遊びには困らなかったように思います。
凧あげの凧やパチンコ、飛行機の形をしたおもちゃなど、昔は何でも手作りで、家にある竹ひごや新聞紙、外に落ちている木の枝などと自宅の材料を組み合わせて、作っていたように思います。
現代では、何でも売っていますね。
凧あげの凧やパチンコ、水鉄砲などは年代によって、想像するものが違っているのではないでしょうか?

フリスビーと ソフトグライダー

時代は違えど、子どもの遊びの内容自体はあまり変わっていないはず・・・。
体一つとお友だち、走り回れる広い場所さえあれば、十分、楽しく遊べるのではないでしょうか?

みんなで あそぼう お知らせ

『みんなであそぼう!』
2018年11月10日土曜日 15時~16時 西淀川区子ども・子育てプラザ 4階軽運動室にて、開催されます。
対象は小学生~高校生、こおりおにや新聞あそびなどが行われる予定です。
持ち物はタオルと水筒。
走りまわるとまだまだ汗をかく季節。 水分補給は忘れずに!

西淀川区 子ども 子育て プラザ 外観

ポスターの絵には、お腹に新聞紙を当てて、どこまで落ちないように走れるかを競っている様子が描かれていますね。
また、丸めた新聞紙を投げている様子も描かれています。
新聞紙を半分に折りたたんでいき、何回まで新聞紙の上に乗っていられるか?を競う遊びを見たことがあります。
子どもの日には、かぶとを折ってかぶったり、剣を作って、闘いごっこををしたり・・・。
クリスマスには、筒状に折って開いて、クリスマスツリー状にしてみたり・・・。
様々な遊びができる新聞紙ですが、電子化が進み、新聞紙になじみのないお子さまもいらっしゃるかもしれませんね。。。

普段、新聞紙になじみのないお子さまも、普段から新聞紙に触れているお子さまも、
興味を持たれた方は、足を運んでみてはいかがでしょうか?

 ↓ 『みんなであそぼう!』が開催される西淀川区子ども・子育てプラザはこちら

【けとし】

 

けとし

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ