【大阪市淀川区】淀川河川敷 西中島地区の秋の風物詩は開催されます! プログラムの申し込み締め切りは10月4日!先着順です!!
地域のイベントや学校行事が次々と中止となっている2020年度。
全てが中止されているわけではありません!!
『YODOGAWA URBAN FRONT 淀川アーバンフロント2020 秋』
淀川の秋をアクティブに楽しもう!
※天候・河川状況等により開催内容が変更になる場合がございます。
会場:淀川河川公園 西中島地区およびその周辺
メインはキャンプ!
親子を対象とした淀川の自然を体感し、楽しみ・学べるキャンププログラムです。
場所:淀川河川公園 西中島エリア(現地集合・解散)
対象:小学生のお子様とその保護者の方
※ ご兄弟・姉妹が小学生未満の方はお問い合わせください。
定員:60名程度(14組)/日
参加費:子ども 4,500円・大人 6,500円・1サイト 5,000円(昼・夕・朝食付き)
※ 食費、保険等の実費として徴収。
(同日開催のアクティビティへの参加は別途料金が必要。)
※原則は親子キャンプですが、一般の方の宿泊希望者も申し込みは可能だそうです。
梅田の夜景を眺めながら、ちょっとリッチなディナータイムが過ごせます。
時間:チェックイン 17時・チェックアウト 10時
定員:6組(4名まで/組)
参加費:16,000円(朝夕2食付・ナイトクルーズ含む)(3~4名/テント利用時1人の料金)
※ 2名/テント利用時は3,000円/人増し
・Eボート・・・10人乗りの手漕ぎボート
・カヌー体験・・・小学生以上(120cm以上) 濡れてもいい服装の準備が必要です。
・SUP・・・立って、ひざ立ちでパドリング。
・セグウェイ試乗体験・・・身長110cm以上 身長制限等により、体験できない機種もあります。
・ナイトクルーズ・・・小型リムジンボートに乗って夜景を満喫できる約20分のミニクルーズです
※ 開催日・タイムスケジュール等、詳しくは予約申し込みHPをご覧ください!
秋は定番のフェスティバルも開催されます!
・淀川アーバンマルシェ・・・10月18日(日)・11月1日(日) 11時~16時
・よどがわ河川敷フェスティバル・・・10月18日 11時~16時
・キャンプ用品展示販売・・・10月18日(日)10時~16時
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止についての注意も出ております。
1.発熱や風邪(くしゃみや咳が出る)の症状がある方
2.強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方
3.咳、痰・腹部に不快感のある方
4.味覚・嗅覚に異常を感じる方
5.新型コロナウイルス感染症の検査で陽性とされた方との濃厚接触がある方
6.同居家族や身近な知人に新型コロナウイルス感染の可能性のある症状が出ている方
7.過去14日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域等への渡航、並びに当該在住者との濃厚接触がある方
8.その他、新型コロナウイルス感染の可能性の症状がある方
様々な行事やイベントが中止や規模縮小になっている2020年度。
数少ない開催されるイベントに参加して、2020年度を楽しみませんか?
↓ 『YODOGAWA URBAN FRONT 淀川アーバンフロント 2020 秋』が開催されるのはこの辺り