【大阪市西淀川区】点る「赤信号」 どうなる? 様々な行事?! 淀商業高等学校で開催される『淀翔モール』は・・・?
『にしよどうが』の時間です!
今回は10月号でお伝えしきれなかった『10月は里親月間』の紹介、そして11月号記事より来月開催『淀翔モール』のご案内です。
近頃、話題の西淀川区住みます芸人「スキンケア大学」吉野くんの自己紹介後の一言も必見です!https://t.co/UIArr70A9f
みんな見てね。 pic.twitter.com/chN16x72gX— 西淀川区役所 (@nishiyodo_ku) November 30, 2020
きらり☆にしよど11月号にも掲載されていた『第6回 淀翔モール』
2020年12月12日 土曜日 10時30分~14時(雨天決行)
淀商業高等学校にて開催される予定でした・・・。
【12/9土:淀翔モール(淀商業高)】
淀商の皆さんによる販売実習イベントに昨年同様に行ってきました。
これは商業科2年次科目「アントレプレナー・チャレンジ」で学び、企画したビジネスプラン発表の場です
一人500円を出資し利益が出れば寄付をする。いい取り組み、応援します!#淀翔モール pic.twitter.com/4olXE7TdJm
— 西淀tokuda 🌻 (@ishin_tokuda) December 9, 2017
淀商業高校生約200名による販売実習で、企画・仕入・販売・決算まで生徒自身で行われ、旬の野菜やパン、雑貨に至るまで様々な商品が取り扱われる授業の一環として行われるイベントですが・・・。
残念ながら、中止となってしまったそうです・・・。
新型コロナウイルス感染拡大防止のために、中止になってしまった『淀翔モール』
来年度は開催されることを願っています。
↓ 2020年12月12日に『淀翔モール』が開催予定だった大阪市立淀商業高等学校はこちら