【大阪市淀川区】124年ぶりの2月2日の節分です! 緊急事態宣言下の節分祭となりますが、歳男豆まきと厄除けぜんざいの行方は・・・。
2021年も2月になりました。
今年の節分は2月3日ではなく、2月2日だそうです!
・なぜ2021年の節分は2月2日なのでしょうか?
地球が太陽の周りを1周するのは1年で365日と言われていますが、厳密にいうと365日と約6時間かかるそうです。
そのズレを調整するために4年に1回「うるう年」があるのは有名ですね。
節分とは、立春の前日。
地球が立春の位置を通過する時間にもゆらぎがあるため、立春の日付も前後することがあるそうです。
節分が2月2日にズレるのは1897年以来124年ぶりのことだそうです!
節分といえば、豆まきと厄除けぜんざい!
毎年、神津神社では節分祭の日に「歳男豆まき」「厄除けぜんざいのふるまい」が行われている神津神社では・・・。
節分祭のご案内
本年の節分祭(二月二日)の歳男豆まき、厄除けぜんざいのふるまいは新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止といたします。
なお神事は二月二日午後四時より神職のみにより厳修いたします。
節分祭は密集、密接をさけご参拝下さい。
令和三年一月
神津神社
本年の節分祭(二月二日)の歳男豆まき、厄除けぜんざいのふるまいは新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止といたします。
なお神事は二月二日午後四時より神職のみにより厳修いたします。
節分祭は密集、密接をさけご参拝下さい。
令和三年一月
神津神社
2021年は歳男豆まきと厄除けぜんざいのふるまいは中止となるそうです。
2021年は自宅で厄除けぜんざいと豆まきを行ってくださいね!
↓ 節分祭での歳男豆まきと厄除けぜんざいのふるまいが中止となった神津神社はこちら