【大阪市淀川区】仲良し夫婦のお店『ふつうのダイニング居酒屋新大阪店』の日替わりランチが絶品♪人気の2時間半のコース飲み放題は2人から。
JR東淀川駅から徒歩約2~3分の場所にある『ふつうのダイニング居酒屋新大阪店』が人気です。お昼はランチ、夜は居酒屋の二毛作のお店ですが、おばんざいをはじめとするお料理がとても美味しいとか。実際に訪れて日替わり定食を実食してみました。
新大阪駅から1駅の東三国駅。京都・高槻・北千里方面から大阪市内に通勤している人なら、定期を使って気軽に行けるところに『ふつうのダイニング居酒屋新大阪店』はあります。駅の西側の淀川区第1227号線を渡るとスグ。個性的な酒屋さん「栗田酒店」の二階。Instagramによれば、オープン日は2024年11月1日(金)。
【大阪市淀川区】NHKテレビで話題のいも焼酎「なかむら」も飲める♪『呑処くりた』が立ち飲みから、椅子も設置の優しい角打ちに。
ビルの左手にある階段を上がると、想像以上に広々としたオシャレな空間がありました。窓が多くて明るくて良い感じ。『ふつうのダイニング居酒屋新大阪店』は、ご主人がオーナー、店長が奥さんという仲良しご夫婦が経営されているお店です。
店長のまりさんが描くキュートなイラストがいっぱい♪楽しい雰囲気の店内。イラストのボトルラベルも作ってくれる♪
窓やお店の壁面等の可愛いカラーイラストは何と店長さんが全て描かれたもの。プロ顔負けのファンシーなタッチに来店する方は皆、驚かれるとか。
窓にも大作が貼られていました♪
ボトルキープした方には、ささっと似顔絵を描いたラベルを作って貼ってくれるとか。そんなイラスト入りのボトルがお店のあちこちに並んでいます。
眺めているだけで楽しくなりますね。
こちらが仲良し夫婦のふちさんとまりさん。カウンターには店長自慢のおばんざいが大皿で並んでいました。
本日のランチメニュー「煮込みハンバーグ定食」を実食♪
お昼は日替わりメニューを提供されているそうです。その日、入口横にあった「本日のランチメニュー」は「煮込みハンバーグ定食」でした。美味しそうですね。早速オーダーしました。ランチメニューは11:30~14:00まで、
お料理が出来る迄の間、いろんなお話をお聞きすることができました。『ふつうのダイニング居酒屋新大阪店』は、グループで二軒目のお店だとか。こちらの新しく出来たポスターにあるように「ふつうの居酒屋吹田店」が最初のお店だそうです。吹田店が和風の居酒屋なのに比べて『ふつうのダイニング居酒屋新大阪店』は、和も洋も含む色んなテイストを提供できるお店がコンセプトだそうです。

画像のご提供ありがとうございます。
待つこと数分、お料理が出来てきました。おかずが多いのが素晴らしいですね♪本日のランチメニューにあったように、自家製デミグラソースの「煮込みハンバーグ」「かつおのたたき」「鶏の唐揚げ」「なすの煮びたし」「ほうれん草おひたし」に「漬物」「ご飯」「みそ汁」という盛りだくさんメニューです。これで1,000円(税込)は、かなりお得では。
早速食べ始めました。メインには、野菜高騰の折柄うれしいことに、たっぷりの野菜サラダ、大きなトマトが添えられています。きのこいっぱいの自家製デミグラソースが、とても美味しい「煮込みハンバーグ」。
分厚い鰹が三切れもある「かつおのたたき」。ネタの新鮮さに感激。程よい味のつけ汁も、とても美味でした。「鶏の唐揚げ」も大きくてカリッと揚っていました。
家庭の味と言うには、ランクが上の満足できるランチでした。完食致しました。ご馳走様でした♪
こちらが『ふつうのダイニング居酒屋新大阪店』のメニューです。品数が多いですね。
中でも「コース飲み放題」が人気だそうです。充実した内容に合わせて、時間が大変長いのがスゴイですね。
こちらはドリンクメニュー。
日本酒もあります。
パーティや夜の宴会にも使い勝手がとても良いお店と言えるのではないでしょうか。
是非一度、仲良し夫婦のお店『ふつうのダイニング居酒屋新大阪店』に足を運んで頂いて、美味しいランチやお酒を味わってみませんか。
『ふつうのダイニング居酒屋新大阪店』の場所はこちらです↓