【大阪市淀川区】悲報。西中島南方。地元で愛されて28年のお好み焼き屋『まんぷく亭西中島店』10月31日(金)閉店。お手頃なランチも人気の名店を惜しむ声多数。

大阪メトロ御堂筋線西中島南方駅北口から徒歩約2~3分のところにあったお好み焼き屋さん『まんぷく亭西中島店』が閉店しています。

営業していた頃の「まんぷく亭」の店構え。

お店のブログによれば閉店日は2025年10月31日(金)。ランチタイム終了のPM2時30分をもって営業終了されたそうです。ブログには次のような「閉店のお知らせ」が載っています。

閉店のお知らせ
お客様各位へ
いつもご来店いただきまして誠にありがとうございます。
当店は10月31日金曜日のランチタイム終了のPM2時30分をもちまして閉店することとなりました。(夕方からは貸切とさせていただきます。)
お客様には お好み焼 まんぷく亭を平成元年創業以来、永きにわたり格別のご愛顧を頂き、心より感謝申し上げます。
当店舗で約28年間、西中島では約33年間お世話になりました。
10月になりなぜかオープン当初や20年、25年ぶりのお客様が多くご来店され、閉店する事を伝えると、当時新入社員でよく食べに来た、西中島でアルバイトをして帰りに食べに来た等色々なお話を聞き名刺を置いて帰って頂きました。
皆様口をそろえて西中島の街並み店舗もほとんど変わってしまったよねと当時を思い出されておりました。
また皆様ご連絡させて頂きます。しかし皆様年月が経ち立派な役職になられてますね。
皆様の今後の益々のご健勝をお祈り申し上げます。
本当にお好み焼まんぷく亭をご愛顧頂きましてありがとうございました。
またお会いできます時を楽しみにしております。
店主

「当店舗で約28年間、西中島では約33年間」となっており長い歴史のお店だったのがわかりますね。お昼にはこのようなお手頃価格の定食を提供されていました。

営業されていた頃のランチメニュー。

私が訪れた2025年11月14日(金)の午後には、お店の前に撤去作業のトラックが止まっていました。

店内から、大きな設備機器のようなものを運び出す業者さんの様子も見れました。

「焼きそば」にはボイル麺を使用、「豚玉」も「脂たっぷりの豚バラ肉」か「脂の少ないヘルシー豚ロース肉」を選べるようになっている等、きめ細かいこだわりで人気を得ていたそうです。地元の複数の友人に今回の閉店を知らせると、一様に大変驚き且つ残念がっていました。

『まんぷく亭西中島店』の場所は、大阪メトロ御堂筋線西中島南方駅北口の前を東西に走る道路(淀川区第1195号線)を東へ進み一つ目の角を左手に曲がってすぐという、わかりやすく便利なロケーションでした。

地域の名店『まんぷく亭西中島店』の閉店は大変残念ですが、又この場所に素敵なお店が出来ることを待ちたいと思います。

号外ネット淀川区・西淀川区は、皆さまの情報提供に支えられております。
開店・閉店情報や、イベント情報「こんなもの見つけた」等という日常のネタまで幅広い情報提供を大募集中です。スマホのお写真も大歓迎。情報をお待ちしています♪

2025年10月31日(金)に閉店した『まんぷく亭西中島店』の場所はこちらです↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!