【西淀川区】シャッターの下りるお店が増えている商店街。。。 ここ野里本町商店街にも、シャッターの下りているお店を見つけてしまいました。。。

アーケードのある商店街は、雨を気にせずお買い物できてありがたいのですね。
お天気の不安定なこの時期はありがたいのですが・・・。

野里本町商店街 西端 アーケード

こちら「野里本町商店街」では、2018年9月に来た台風により、アーケードの名称の表示が飛んでなくなってしまっています。。。
外側から見て悲しくなるこちらの商店街・・・。

野里本町商店街 西側 住宅と 店舗

現在では、店舗住宅マンションなどが混在する状態になっていますね。
そして、肝心のアーケードなどが・・・。

野里本町商店街からの お知らせ

こちらも2018年9月4日の台風により被害を受け、安全対策済とはいえ、雨の日は地面が濡れてすべります
危険ですので、雨天や工事で地面が濡れている時は注意して通行してくださいね。

台風で被害に遭う前のアーケードの写真を載せているTwitterを見つけました。
1枚目の写真と見比べると悲しい気持ちになりますね。。。
そんな「野里本町商店街」で、またしても不安になる光景を見かけました。。。

お菓子司 吉野家 店頭 工事中の 様子

軽トラックを店舗の前に置いて、何やら作業中・・・。
店頭にあったはずのひさしもなくなっています。。。
2階の高さにあったはずの看板も外されていますね。。。

お菓子司 吉野家 工事中の 店内の 様子

御菓子司 吉野家
厚生大臣賞受賞」の看板が奥の方で静かに置かれています。。。
店舗の中は片付けが始まっていない様子ですが・・・。

以前、「商店街にぎわい再生イベントin野里」が開催された時のTwitterにこちらの店舗の写真が残っていました。
現在の店舗の、商店街の様子とは異なりますね。。。
貼り紙などが見つけられなかったので、台風で壊れたところの修理をされているのか、閉店されるのかは定かではありません・・・。
グーグルマップでは既に、「閉鎖」の文字が書かれていました。。。
いづれにせよ『御菓子司 吉野家』は当分、シャッターが閉まることになりそうです。。。

 ↓ 店頭に軽トラックが置いてあった『御菓子司 吉野家』はこちら

【けとし】

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!