【大阪市淀川区】秋はバザーの季節ですね! 関西いのちの電話でも、創立46周年のバザーが開催されるそうです!
淀川区では、秋になるとフリーマーケットやバザーの情報が飛び交いますね。
バザーめぐりをしたい人も、欲しいものが決まっている人も!
2019年11月第一弾のバザーはこちら!
(こちらは2018年にミード社会舘で行われたバザーです)
『関西いのちの電話 創立46周年記念バザー』
2019年11月2日土曜日 10時~14時に開催されます!
本やCD、食器や雑貨などが取り扱われるフリーマーケットやおでんなどの屋台が出店されるそうです!
会場は博愛社の中にある聖贖主(せいあがなぬし)教会と中庭です。
こちらのバザーの収益金は、24時間365日活動されている「関西いのちの電話」の活動資金になるそうです。
自分も楽しみながらできる、いのちをつなぐかもしれない小さなボランティア。
入場は無料です。
興味を持たれた方は足を運んでみてはいかがでしょうか?
↓ 2019年11月2日に『関西いのちの電話創立46周年バザー』が開催される博愛社はこちら
【けとし】