【大阪市淀川区】新大阪駅にフードコートが誕生するそうです! 改札口の中?外? いつ頃OPENする?!
JR西日本 京都線 新大阪駅の3階にある・・・。
JR在来線乗り場、東改札口の外側に・・・。
「エキマルシェ新大阪」の新エリア
『EKI MARCHE SHI-OSAKA Sotoe(エキマルシェ新大阪 ソトエ)』
がOPENするそうです!
場所はこの辺り!
東改札口前の通路の南側にある白いパーテーションで囲われているエリアですね。
新大阪駅構内 3階部分の案内図でいうとこの辺り。
OPEN予定日は2021年3月中旬で、食物販店および飲食店を中心とした11店舗で構成されるそうです。
淀川区民にとっては身近な存在のJR新大阪駅。
しかし、駅構内に入ることはあっても、改札口の中に入る機会のある人は案外少ないかもしれませんね。
お弁当やベーカリー、スイーツ等の物販店舗は、通勤・通学時はもちろん、自宅にお客さまが来られる際や訪問・謝罪などの手土産が必要なシーンでも重宝されそうです!
また、おひとりさまやお急ぎのお客様、遠方から友人が別件で来られた際でも、気軽に集まることができそうなフードコートも誕生するそうですよ!
2015年に開業した改札口内の「エキマルシェ新大阪」は37店舗。
そこに今回誕生する『エキマルシェ新大阪 Sotoe』が完成すると計48店舗となるそうです。
開業日時・出店店舗等の詳細は2021年2月下旬に改めて発表があるそうです!
現時点で決まっている予定は、11店舗の内訳。
食物販が4店舗、飲食店が5店舗、雑貨店が1店舗、コンビニが1店舗と銀行のATMが入る予定だそうです。
※コンビニ1店舗は2020年7月28日に先行OPENしているセブンイレブン ハートインのことです。
今、気になるのは衛生管理と感染症の予防対策。
テーブル間のパーテーションなど、昨年の今頃だと珍しかった設備が用意されているようです。
新大阪のNEWLIFEを応援するグルメ&ショッピングの新エリア!
『EKI MARCHE SHI-OSAKA Sotoe』
詳細の発表とOPENの日を楽しみに待ちたいと思います。
↓ 2021年3月に『エキマルシェ新大阪Sotoe』ができる予定のJR新大阪駅はこちら
☆ 情報提供ありがとうございます ☆