【西淀川区】小学生、あつまれー! 令和初の最強〇〇は誰だ! 夏休みに向けて、楽しく仲良くバトルしませんか?

今どきのこどものおもちゃは進化を続けていますね!
テレビにつなぐだけではなく、持ち運びもできるようになったニンテンドースイッチやずっと回り続けるハンドスピナー
スマートフォンタブレットを持っている子どもたちなら、遊びゲーム音楽you tube一つで何でも情報を取り入れることができますね。

今どきのこどものおもちゃ

仮想世界にはまってしまうと現実の世界区別がつかなくなったり、実際のものを触って、作って、実感を得る機会が減ってしまうのではないかと心配になりますね。
実際に、ものを組み立てて、形にして、進化させて・・・。
親世代の方々なら、例えばミニ四駆プラモデルのような、そんなおもちゃで遊んでくれたら応用力個性、実際のものを触って作る楽しみを感じられるかもしれませんね!
そんなことを考えている保護者の皆さま!
こんなイベントが開催されます!

第2回 ベイブレード大会のお知らせ

「にしよどにぎわいイベント『第2回 ベイブレード大会 ~令和初の最強ブレーダーは君だ!!~』」
2019年7月14日日曜日 12時30分~ 開催されます。
事前の申し込み不要で、当日12時~受付が開始されます。
受付が終わり次第、12時~練習も可能なようです。

もと歌島橋 バスターミナル

会場もと歌島橋バスターミナルです。
熱中症の予防として、参加者は飲み物を各自必ず準備してくださいね!
対象小学生で、1人300円保険料を含んだ参加料が当日徴収されます。
メーカー主催の大会ではありませんので、ご了承くださいね!

第1回の時と同様、ランチャーの制限はありません
第1回の時にはなかった「ベイはバーストするもの限定」という制限があります。
スタジアム持参参加料が100円割引になります。
ランチャー」? 「ベイはバースト」? 「スタジアム持参」?
分かる人には分かるけど、分からない人には分からない単語が並んでいたので、少し調べてみました。

ベーゴマ

(こちらはイメージです)

そもそも「ベイブレード」の語源は「ベーゴマ」!
保護者の世代の更に保護者、今の子どもたちのおじいちゃん・おばあちゃん世代のおもちゃですね。
下手したら、更に上のひいおじいちゃん・ひいおばあちゃんの世代のおもちゃかもしれません!!
ランチャー」とはベイブレードを回転させる装置のことを言うそうです。
ベイはバースト」・・・ですが、文字通り、「破壊」を指すそうです!
第1期・第2期・第3期に分かれるベイブレードの歴史。
第3期では、本体がプラスティック製に変わり、バトルの衝撃バーストする仕様に変更されたそうです。
本当に壊れてしまう訳ではないそうですので、ご安心ください。
スタジアム」はベイブレードを闘わせる競技場のことを言うそうです。
大きさはそれなりにありますが、樹脂製で軽く持ち運びやすいそうです!

前回大会では100名以上の参加者がおられたそうです。
トーナメント表や審判らしき人がいて、本格的ですね。
子どもたちの真剣な様子が伝わってきます。
ベイブレードはしょせん子どものおもちゃ、お正月に回すコマとミニ四駆の合体版と思っていましたが違うようです!
色々な装備自分で考えて組み合わせて用意したり、3種類の得点方法があったりと奥が深そうですね!
当日は、10時~12時13時~16時献血車もやってきます。
付き添われる保護者の方は、こちらも検討してみて下さいね!
令和初の最強ブレーダーを決めるこちらの大会、興味を持たれた方は、足を運んでみてはいかがでしょうか?

 ↓ 2019(令和元)年7月14日日曜日 『第2回 ベイブレード大会』が開催されるもと歌島橋バスターミナルはこちら

【けとし】

けとし

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ