【大阪市淀川区】新型コロナウイルスの影響で、神崎川にひっそりとOPENした食料品店ってどんなところ?!
阪急神戸線 神崎川駅から南西方向へ徒歩約6分。
三津屋商店街を越えて、更に西へ・・・。
大同塗料や神崎川ダイドーボウルのある信号のある交差点で南側(写真向かって左側)へ・・・。
こちらの交差点から駅の方を向くと、こんな感じの景色ですね。
進行方向、南側はこちらです。
写真だと分かりにくいですが、実際に現地に行くとこちらの道の東側(写真向かって左側)にのぼりが上がっているのが見えます。
少し近付くとこんな感じの景色です。
『もったいない市場 神崎川店』
新型コロナウイルスの影響で、賞味期限切れや在庫過剰の食品を抱えるお店がたくさん発生しています。
それらの食品を助けるために、2020年3月末にOPENされたそうです。
店内の様子は・・・。
こんな感じです。
たくさんのダンボールが並んでいます!
奥についたてがありますが、その向こうには在庫が隠されているそうです。
店内は広くて、色んな種類のたくさんの商品が並んでいます。
お中元にありそうな商品から・・・。
この時期には欠かせない飲み物たち・・・。
簡単に調理できそうなインスタントのお味噌汁や缶詰など・・・。
https://twitter.com/JNpyWRHpdlj81Er/status/1264189407663239169
こちらの商品で格安メニューの夕飯を作られた方のTwitterを見つけたので、紹介させていただきますね!
口さみしい時のおともになりそうなお菓子等・・・。
お店の方はとても気さくで、店内を拝見している間、「ケースで欲しい」「試食をしてみたい」など、お客さまの様々な要望に応えてくださっていました!
一般の食品ではないものまで販売されていましたよ!
これからの時期に怖い熱中症対策になりそうなグッズも格安で販売されていました!!
商品は常温、賞味期限間近・賞味期限切れのものだけではありません。
こちらはオランダから直輸入されている冷凍パン・全10種類。
ネット販売で人気が高い全粒粉のパンだそうです!
横にあるペットボトルと比べるとサイズがよく分かるかと思います!
直接見ると更に迫力でした!
小さいペットボトルと同じくらいのサイズの一番小さいパン(約80g)で40円!
一番大きなゴマのついているパン(約450g)で280円!
かなりお得です!
お味の方も、そのまま食べても、しっかり味がして高級の焼きたてパン屋さんと変わらないくらい美味しかったです!
近々、冷凍ではないクロワッサンもラインナップに登場するそうです!!
こちらも気になります!!!
『もったいない市場 神崎川店』では、SNS上で情報を発信されています。
登録すると、お得情報が届くだけでなく、割引になる特典もあるそうですよ!
2020年7月9日には「カップみそ汁 つみあげ チャレンジ」というイベントも開催される予定だそうです!
来る度に陳列されている商品の変わるお店!
お客さまの要望に応えてくださるお店!
試験的に、木曜日は10:00~18:00で営業いたします!会社帰りの方、学校終わりの方もお立ち寄りくださいませ✨
飲み物や暑い季節に嬉しい商品も盛りだくさんです!
また7/9木曜に初のイベントも開催しますよ~🤡 pic.twitter.com/FDrsczO59Z— LINK UP神崎川店 (@mottainai01) July 1, 2020
試験的にお客さまのニーズに合わせて、営業時間までも変更してくださいます!
興味を持たれた方は足を運んでみてはいかがでしょうか?
↓ 2020年3月にひっそりとOPENした『もったいない市場 神崎川店』はこちら
☆ 森さん 情報提供ありがとうございます ☆