【大阪市淀川区】船橋市非公認のご当地キャラクターに似たカメラをつけたあの車を見かけましたよ。
2022年も4月になりました。
新年度が始まりますね。
新しい生活が始まる方もおられるかと思います。
春の暖かい日差しと寒の戻りの冷たい風の複雑な天候の中、街を歩いていたところ・・・。
上部に360°カメラをつけた車を見つけました!
春の日差しが仇となり、撮影ができているか分からなかったので、もう1枚。
分かりますでしょうか?
マンションの壁、ギリギリのところに写っているのが360°カメラのついたApple Mapsの情報収集の車です。
2022年度に入り、Apple Mapsも更新されるようですね。
先ほどの写真を撮影した約1時間20分後。
初めにApple Mapsの情報収集の車を見た現場から約250mほど離れた淀川通沿いのコンビニエンスストアで駐車しているのを見かけました。
撮影をされている方々にも休憩は必要ですね。
ちなみに、こちらの車のナンバープレートは関東方面の地名で、車種は2019年に十三で見かけた車と同じでした。
【淀川区】2019年4月から日本国内の一部地域で目撃され、話題になっていたあの車! ようやく淀川区内でも発見しました!!
Apple Mapsをご利用の方は、情報が新しくなっているかもしれませんよ。
楽しみにしていてくださいね。
↓ Apple Mapsの情報収集の車を見かけたのはこの辺り